中耳炎は、耳にある鼓膜より更に内側にある中耳という空間がウイルス感染することで炎症を起こす病気です。
耳の痛みだけではなく、発熱なども起こります。
子供は耳管が大人よりも未熟なため、小さな子供が発症することが多い病気です。
しかし、大人も中耳炎になるケースがあります。
中耳は鼓膜が拾った音を振動で内耳に伝えるという役割があるため、中耳炎が悪化すれば聴力に関係する事態になってしまいます。
中耳炎が起こる原因は、細菌やウイルスに中耳が感染することです。
ウイルス感染によって炎症が生じ、症状が起こるようになります。
耳と喉は耳管という管で繋がっており、風邪を引いている時には喉にあるウイルスが耳管を通って中耳にたどり着きます。
鼻水をすすったり、かんだりしたタイミングでも耳にウイルスが飛ぶと言われています。
赤ちゃんの場合には、吐き出したミルクが耳に入ることで中耳炎になるようなケースもあります。
一度中耳炎になると、ウイルスが耐性を持つことで治りきらずに慢性中耳炎になる場合もあります。
中耳炎の症状は、主に耳へ現れることが多くなっています。
耳の痛みや耳鳴り、耳から膿が出る耳漏、音が聞こえ辛くなる、耳が閉じたような感じになるなどの症状が挙げられます。
小さな子供の場合は上手く症状を話せないため、耳を押さえたり、引っ張ったりするなどといった行動を取るようになるでしょう。
耳以外の症状では、発熱を伴うような場合もあります。
大人の場合は中耳炎だと気付かずに症状が進行してしまい、顔面神経麻痺を引き起こすようなケースもあります。
中耳炎の場合は、まず問診において自覚症状をお伺いします。
中耳炎と疑われる場合には、耳鏡という器具で目視によって鼓膜の状態を観察します。
これによって鼓膜が炎症を起こしていることが確認されれば、中耳炎と診断されます。
炎症がひどい場合にはCT検査を必要とする場合があります。
また、耳鏡では中耳炎だと判断されにくい場合には、ティンパノメトリーという器具によって滲出液を見極める検査を行うこともあります。
銀座にある当院では、耳鼻科領域と重なる内科診療を行っているので、中耳炎の診療にも対応しています。
中耳炎の治療では、細菌やウイルスの繁殖を抑制するために抗生物質を処方します。
対症療法として、熱や耳の痛みがひどい場合には解熱消炎鎮静剤を処方します。
中耳炎によって鼓膜が破れた場合などには、点耳薬を用いて直接耳に抗生物質を投薬します。
また、耳から膿が出ているような場合には、細菌検査を行ったり、鼓膜切開という処置を行ったりするようなケースもあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
09:30-14:30 10:00-14:30 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
16:00-21:00 16:00-19:00 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
09:00-13:00 | 〇 | |||||
14:00-18:00 | 〇 |
休診日なし
※現在時短診療中
※受付は診療終了時刻の30分前までとなります。
※ご予約のない患者様も随時診察しております。
※午前診療時間は比較的空いております。
※お急ぎの場合は事前予約をお勧めいたします。
住所 | 東京都中央区銀座4-13-11M&Sビル4階 |
---|---|
電話 | |
診療科目 | 内科・耳鼻科領域・皮膚科・ 泌尿器科・アレルギー科・自費診療 |
診療時間 |
|
休診日 | なし |
© 銀座まいにちクリニック